葬儀の全体像
葬儀・家族葬はいわゆるお葬式だけではなく、葬儀の「まえ」から「あと」まで、いろんな準備や手続きが必要です。
白石葬祭なら、葬儀の「まえ」から「あと」までその全てにおいて、ご遺族によりそった提案ができます。
葬儀の流れ
STEP
焦らずに、白石葬祭にお電話ください

もしもの時がきてしまったら、焦らずにお電話ください。
もちろん相談は無料ですし、一旦搬送するだけでも大丈夫です。
実際にお手伝いさせていただくプランナーがお電話に出ます。
STEP
寝台車にてお迎えに参ります

お迎えに上がりましたら、寝台車にて搬送先(ご自宅・斎場・安置施設等)にご移動し、安置します。
この間に家族や親族、親しい友人にご連絡します。誰に連絡して誰に連絡しないかは、一緒に考えましょう。
STEP
故人様を安置します

お身体の保全のための処置を施し、故人様を安置します。
併せて、お線香をあげられるよう、枕飾りを用意します。
STEP
葬儀の打合せ・お見積りの提出

まずはお葬式の日程・斎場(葬儀式場)をお決めします。
その後はご家族や故人様のご希望、ご要望をもとに、葬儀の形式や祭壇、返礼品など、予算とのバランスも考えながら具体的に決めていきます。
STEP
お葬式

ご希望のカタチのお葬式を執り行います。
お葬式のあとにも「やるべきこと」はたくさんありますが、引き続き葬祭プランナーがサポートいたしますのでご安心ください。
葬儀の「あと」
ご家族ごとに、お困りごとも十人十色。
あなたに必要なサポートをさせていただきます。以下の内容以外のお困りごとも、相談お待ちしております。
相続・役所手続き
- 年金受給者死亡届
- 生命保険、健康保険、遺族年金機構等の請求
会葬者への後返し等
- 香典返し
- 事後報告ハガキ、喪中ハガキ
ご法要のお手配
- 法要を行う場所・日時の決定
- お坊様の手配
位牌・納骨関連
- お位牌
- 納骨堂、樹木葬、海洋散骨