野田市斎場

野田市斎場の正面入口と駐車場を背景に白石葬祭が案内する葬儀 野田市

野田市斎場は、千葉県野田市運営の火葬場と
葬儀式場が併設された総合斎場です。

野田市斎場の基本情報

住所〒278-0001
千葉県野田市目吹7−1
白石葬祭が案内する野田市での葬儀用花祭壇と遺影が並ぶ安置場のイラスト
家族葬対応
白石葬祭が野田市で案内する斎場の安置室に寝台と骨壺が置かれた室内風景、葬儀 野田市
安置
白石葬祭が野田市で案内する家族葬の受付スタッフイラスト、男女2名を並べたアイコン(葬儀 野田市)
面会可能
白石葬祭が案内する野田市斎場の駐車場前に停められた車と駐車場案内看板
駐車場
白石葬祭が案内する野田市斎場の控室ベンチと扉、家族葬利用案内
控室

野田市斎場へのアクセス

方法行き方
電車・東部野田線「愛宕駅」より
タクシーで約9分
・東部野田線「野田市駅」より
タクシーで約10分
タクシー・愛宕駅より約9分 
・野田市駅より約10分
バス・まめバス中ルート「斎場前」
バス停から徒歩1分
・まめバス中ルート「東部小前」バス停から徒歩10分
・茨急バス「柳沢」
バス停から徒歩20分
自家用車107台 バス3台
・柏市方面より
ー常磐自動車道利用で約15分
・松戸市方面より
ー国道6号線利用で約25分
・浦安市方面より
ー京葉道路経由で約35分
駐車場は予約不要です。
駐車場には限りがあります。
なるべく公共交通機関をご利用ください。

お電話で無料相談する

メールで葬儀の相談をする

まずやるべきことを確認する

野田市斎場の

施設・部屋

野田市斎場の大ホールと小ホールのお写真です。クリック(タップ)で拡大することができます。

野田市斎場大ホール

野田市斎場小ホール

白石葬祭が紹介する野田市斎場の大ホールで椅子が並ぶ葬儀 野田市での家族葬向け
白石葬祭が野田市斎場の小ホールで並べた約50席の葬儀用椅子と通路
白石葬祭が案内する野田市の斎場小ホールに整列したベージュの式場用椅子と出入口

野田市斎場の

料金

式場
使用料
・小式場: 24,200円(市民料金) /
78,640円(市民外料金)
・大式場: 39,600円(市民料金) /
128,680円(市民外料金)
規模・小式場: 約50席 大式場: 約100席 親族控室あり
安置室あり
・料金: 1,100円
(市民料金、2日間) /
料金: 7,150円
(市民外料金、2日間)
火葬室あり
・料金: 無料(市民料金) /
料金: 83,000円(市民外料金)

野田市斎場の

よくある質問

野田市斎場ではどのような葬儀が行えますか?

野田市斎場では、家族葬から一般的な葬儀、社葬まで幅広い葬儀を行うことができます。葬儀式場と火葬場が併設されているため、通夜、告別式、ご火葬までを同じ施設内でスムーズに行うことができ、ご遺族の負担を軽減します。

野田市斎場へのアクセスはどうなっていますか?

野田市斎場は東武野田線「野田市駅」からタクシーで約10分の距離にあります。また、駐車場も完備しており、身障用スペースを含む107台分の駐車が可能です。詳しい地図やアクセス方法は、野田市斎場のウェブサイトをご覧ください。

野田市斎場の利用料金について教えてください。

野田市斎場の利用料金は、葬儀の種類や規模によって異なりますが、火葬場の使用料や式場の使用料が含まれています。具体的な料金については、白石葬祭までお問い合わせください。ご遺族のご希望に沿ったプランをご提案いたします。